ラクスルの公式サイトでは平日22時まで電話問い合わせ可能です
ちょっとした疑問でも、平日22時まで電話問い合わせ可能なので、すぐ疑問を解決しませんか?
また、メールによる問い合わせフォームもあります。
ラクスルの公式サイトはこちらをクリック
スポンサードリンク
チラシ印刷で有名なラクスルですが、中綴じ冊子・カタログ印刷も扱っています。
冊子やカタログ印刷では、送料無料なのもラクスルを利用するときには助かる部分です。
ラクスルで印刷ができる冊子やカタログの印刷というのは、幅広い用途ができますので、企業案内や同人誌も利用可能ですし、フリーペーパーの印刷もできます。
無線綴じ印刷と中綴じ印刷
無線綴じ冊子印刷
背の部分に強固な接着剤をつかって制作するタイプの冊子。ページ数が多い、本、写真集などによく使用されています。中綴じに比べて高級感があります
中綴じ冊子印刷
背の部分は、針金で綴じるタイプの冊子です。枚数が少ない、パンフレット、取扱説明書、などに向いてます。
リーフレットやパンフレットなどは印刷物のスタイルで使われていますが、カタログは同じような扱いになっています。
リーフレットやパンフレット等も、カタログと今では同一視されているものです。
パンフレットを作るのとカタログ作りは基本は一緒ですが、パンフレットもカタログも大切になってくるのは、その中の商品やサービスを、消費者にとっていかに魅惑的に見せるかになります。
カタログを目を引くような仕上がりにするためには、コンセプトのページが肝心になります。その商材の持っている特徴は、そのまま魅力になるので、それを伝えられるような仕上がりを目指すことです。
ボディコピーやキャッチコピーを、商材ごとカタログやパンフレットに掲載すると伝わりやすくなります。
カタログやパンフレットというのは作成をするときに、あらかじめサイズを決定しておくことです。
サイズが決定していたほうが、デザインを考えたときに、デザイン自体をスムーズにしやすくなるので、このあたりはポイントになります。
一般的なカタログの仕上がりは、最もよくあるのがA4コピー用紙の大きさになります。それよりもサイズを下げたい時には、サイズはコピー用紙でB5のサイズが使われることになります。
綴じ方説明として、中綴じ冊子の場合ですが、中綴じのスタイルは、用紙を二つ折りにして、その折り目部分を針金で綴じた形状です。中綴じの小冊子はページ数の少ないドキュメントに、とても向いています。
無線綴じの場合は、針金や糸を使わずに仕上げています。
本の背を止めるのは糊であり、この場合はページ数が多いタイプに無線綴じが向いています。 コンセプトページを考えたら、紹介したい商材を掲載していくページを考えます。
ネーミングや写真、詳細情報などを、わかりやすく記述します。
【追記】高頻度で現れるラクスルの隠れクーポン
ラクスルでは、商品にもよりますが500円以上のクーポンが高頻度で出現します。公式サイトの右下に『今すぐ使えるクーポンを確認する』をクリックすると金額が確認でき、発注時にクーポンコードを入れることで利用できるようになっています。
ポスティング等の商品単価が高い物は比較的金額も大きくなるようです。クーポンは取得してから3日以内しか使えないのでよく期限をみてご利用くださいね。
早速クーポンを取得!公式サイト>>印刷のことなら総合印刷通販のラクスル
おすすめの関連記事
スポンサードリンク
従来型の印刷会社を使っている場合は、92%以上の確率で費用が安くなります!まずは値段を確認して下さい。
>> 印刷のことなら総合印刷通販のラクスル